- Home>
- 東京教区からのお知らせ
-
2018.12.06しんらんさまめぐり〜史跡・伝説をたずねて〜を更新しました
しんらんさまめぐり〜史跡・伝説をたずねて〜のページに
茨城県北部大子町にある「如信上人御廟所 法龍寺」を追加しました!
下記リンクより、ぜひご覧ください! -
2018.11.30京都東本願寺「同朋会館」のホームページが開設されました!
真宗大谷派の本山である京都東本願寺の境内内にある「同朋会館」のホームページが開設しました!
「同朋会館」を会場に行われている「真宗本廟奉仕(寝食を共にしながら、お話を聞き、語り合う)」についての情報や
今年10月から東本願寺の除草要員として任命されて暮らしている2匹のヤギ、ナンシーとルーシーの日記も連載されています! -
2018.11.22【1/26~28】2019年東京教区報恩講
期日:2019年1月26日(土)〜28日(月)
会場:真宗会館
講師:26日午後(帰敬式)遠藤 秀賢氏(東京5組乘満寺)
27日午後(逮 夜)兪 渶子氏(沖縄在住真宗大谷派僧侶)
(夕 べ)講演:佐喜眞 道夫氏(佐喜眞美術館館長)
28日午前(晨 朝)中根 信雄氏(東京5組明福寺)
午後(日 中)兪 渶子氏(沖縄在住真宗大谷派僧侶)
◆報恩講期間中には、お斎(昼食)がふるまわれますので、参拝をご希望の方はご縁のあるお寺または東京教務所までご連絡ください!
◆ボランティア活動の実演として参拝者の方へ温かい飲み物と軽食もふるまわれます!
報恩講の詳しい情報は報恩講のページをご覧ください! -
2018.11.02真宗会館(東京教務所)事務休止について
2018年11月7日から10日まで、真宗会館の営繕工事による完全休館に伴い、東京教務所も事務休止いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
期間:2018年11月7日(水)〜9日(金)
なお、土日も事務休止をしております。 -
2018.08.10東京教務所事務休止について
東京教務所は、夏季休暇として下記の期間について事務休止いたします。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
期間:2018年8月13日(月)〜17日(金)
なお、土日祝日も事務休止をしております。 -
2018.07.11BOOKショップを更新しました。
真宗大谷派東京教区の出版物をご紹介するBOOKショップに、
出版物の注文書をアップロードいたしました。
出版物をお求めのさいに、ぜひご活用ください! -
2018.07.02心にじぃーんと法話がスマホでも聴けるようになりました!
心にじぃーんと法話内で公開しております、ラジオ放送「東本願寺の時間」をスマホでもお聴きいただけるよう、対応いたしました!
放送一覧のリストの右側にある「放送を聴く」を押してください。
また、併せて2015年放送分までをアップロードいたしました。
多彩な先生がたのお話をぜひお聴きください! -
2018.06.15暮らしにじぃーんホームページを一部リニューアルしました!
この度、暮らしにじぃーんホームページを一部リニューアルいたしました!
そして、新たに「じぃーん散歩」のページを設けました。
「じぃーん散歩」ページ内には、
地域の方たちとユニークな活動をされている寺院を紹介する「話題のじぃーん」
関東の地で活動されたしんらんさまの足跡をご紹介する「しんらんさまめぐり」
の2つのトピックスを設けました!
今までの「知る・学ぶ 親鸞聖人」ページ内のトピックスについては、
それぞれ「暮らしベーシック」、「じぃーん散歩」、「心にじぃーんと法話」のページに移動しております。 -
2018.06.15第9回東本願寺結婚支援事業出遇いの場「縁JOY」参加者募集中
「縁JOY」は、東本願寺(真宗大谷派)の寺院のこれからを担っていく方々のパートナー探しを応援するものです。浄土真宗の祖である親鸞聖人ゆかりの岡崎別院(京都市左京区)でBBQとおいしいお酒を楽しみながら、素敵なご縁を育みましょう。
今回は配偶者を真宗大谷派のお寺に迎えたい男性、結婚してお寺に入りたい女性を募集します。真宗大谷派の僧侶・門徒の皆さまはもちろん、伴侶とともにお寺に携わっていくことに興味をお持ちの方のご応募をお待ちしております!
【問合せ先】 東本願寺 宗務所組織部(教務) 総合相談室
〒600-8505 京都市下京区烏丸七条上る
Tel:075-371-9184
E-mail:vivaha@higashihonganji.or.jp -
2018.03.14【3/30】如信上人御廟所「法龍寺」報恩講
本願寺第二代如信上人の御廟所「法龍寺」にて、今年も報恩講をお勤めいたしますので、是非ご参詣ください!!
日時:2018年3月30日(金)
13時より勤行
14時より法話
会場:〒319-3535茨城県久慈郡大子町上金沢1684
講師:青田 厚由 師(東京都北区 浄眞寺 住職)
※詳細は下記をご覧ください。 -
2018.03.14【6/6】「2018 親鸞聖人につどう同朋大会」を開催します!
2018年6月6日(水)に「2018 親鸞聖人につどう同朋大会」を文京シビックホール〈大ホール〉にて開催いたします!
本年は芹沢俊介氏に「家族と親鸞」という講題で記念講演をしていただきます。
詳しくは下記「2018 親鸞聖人につどう同朋大会案内」をご覧ください。 -
2018.03.14東本願寺「真宗会館」営繕工事に伴う事務休止について
真宗会館の営繕工事に伴い、下記の期間について東京教務所は事務休止とさせていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解・ご協力のほど、お願い申し上げます。
期間:2018年5月1日(火)〜2018年5月2日(水)
なお、土日祝日も事務休止をしております。 -
2018.01.29【2/17】首都圏大谷派開教者会報恩講
2018年2月17日(土)11時より「首都圏大谷派開教者会報恩講」が勤まります。
テーマ:親鸞聖人に遇う
法話:青木新門氏(作家)
アトラクション:坊さん漫才 えしんりょう
詳しくはリンクをご参照ください!